また何かそして別の聴くもの

だらだら坂から - 日々のヴァラエティ・ブック

水曜の朝、午前3時

もう随分と長い間、理髪店の店主を待っていた。ようやく自家用車で現れた店主が店のシャッターを開けたので、待ち侘びた私は店主の背中を追うように店の中へと続いた。私に気付き、振り返りざまに「体調が悪いのでやっぱり帰ります」と店主。恰幅の良い体型、眼鏡の奥の鋭い目線に気後れしたのか「そうなんですね」としか返せない私。すぐに店主は車で走り去ってしまった。どれだけ待ったと思っているのだ。ひとり店にとり残された私は、いらいらしながらも何故か、トイレでも借りてやろうと店内を見渡しだす。ところが、トイレなどどこにも見当たらない。いらいらは収まりが効かず、目の前にあった業務用らしき椅子を力の限りに蹴り上げる。椅子の脚がポキリと折れた。

・・・そこで目が覚めた。夢だった。いやな夢。でも夢でよかった。出てきた理髪店店主は実在の人物だった。大昔に通っていた散髪屋さん。忘れていた顔がこんな夢で蘇るなんて。記憶というものは本当に面白い。

夢に出てきたトイレのくだりは、尿意からの誘導に違いない。現実の私はよろよろとトイレに向かった。

夜中に目覚めても時計を見ない

 快眠の法則として、Webサイト等でよく見かける啓蒙だ。時計を見てしまうと、脳の仕組みで体内時間が記憶され、次の日もまた、起きる準備が行われてしまうのだという。わかってはいても毎夜見てしまう。そして今夜も時計を見てしまったのだった。

午前3時。また3時だ。またしても3時にタイマーをセットしてしまった。

かつてポール・サイモンが書いた歌「水曜の朝、午前3時」に、罪を犯し、苦悩する男が描かれている。

I've committed a crime, I've broken the law 

 歌の中で男は、犯してしまった罪が夢であれば、と願うのだが、どうやらこちらは夢では無さそうだ。